08
未培養微生物から高品質のシングルセル・ゲノムを獲得する
bitBiome株式会社
研究開発部

まず前処理として菌体を適切な濃度に調節します。

まず前処理として菌体を適切な濃度に調節します。
photo:1 of 5

マイクロ流体デバイスにより、均一サイズのゲルカプセルに微生物を閉じ込めます。

マイクロ流体デバイスにより、均一サイズのゲルカプセルに微生物を閉じ込めます。
photo:2 of 5

ゲルカプセル内で微生物の溶菌、ゲノム増幅を行います。写真では微生物DNAを含むゲルカプセルが光っています。

ゲルカプセル内で微生物の溶菌、ゲノム増幅を行います。写真では微生物DNAを含むゲルカプセルが光っています。
photo:3 of 5

セルソーターにより光るゲルカプセルをプレートへ分取します。

セルソーターにより光るゲルカプセルをプレートへ分取します。
photo:4 of 5

分取された微生物ゲノムサンプルを次世代シーケンサーにより解析します。

分取された微生物ゲノムサンプルを次世代シーケンサーにより解析します。
photo:5 of 5
これにより、亜酸化窒素を窒素へと還元する酵素の探索や、それら有用酵素を持つ菌株の同定などを進めていきます。